•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > ユーザーアカウント(User Account) > ユーザーアカウントごとにWindowsの表示言語を使い分ける - Windows 10

ユーザーアカウントごとにWindowsの表示言語を使い分ける - Windows 10

複数のユーザーアカウントがPC1台を共有している場合、例えば、家族同士Windowsを共有している場合、ユーザーアカウントごとに別の表示言語で使い分けることができます。以下のように管理者アカウントの日本語表示のWindowsとは別途に、1Familyとう標準アカウントに英語表示のWindowsを作成してみましょう。

言語を追加・インストールする

スポンサーリンク

目 次
  • ユーザーアカウントごとにWindowsの表示言語を使い分ける
  • 1. 新しい言語を追加する
  • 2. 新しい表示言語に変更する
  • 3. 新しい表示言語を確認する
  • 4. デフォルトの表示言語に戻す

日本語版のWindows10に内蔵している英語パックを追加・インストールすることでWindows10 OSに英語バージョンの言語表示ができます。

現在、管理者アカウントと標準アカウント(Family)にはデフォルトで日本語のみ言語がインストールされている状態です。ここでは標準アカウントに英語表示のWindowをインストールして使用する予定です。まず英語をインストールする標準アカウントにサインインします。

新しい言語を追加する

▼ 標準アカウントでサインインしたら、 スタート >Windowsの設定 >1時刻と言語の順にクリックします。

言語を追加・インストールする

▼ 左メニューの1地域と言語をクリックします。右ペインでは2国または地域が日本、3Windowsの表示言語がデフォルトの日本語になっています。ここで英語を追加するために4 言語を追加するボタンをクリックします。

言語を追加・インストールする

▼ 英語にも様々な種類があります。インストールする言語として1English(英語/米国)を選択しました。2次へボタンをクリックします。

言語を追加・インストールする

▼ 言語機能のインストールにて、ここではデフォルトのオプションのままに1インストールボタンをクリックします。

言語を追加・インストールする

▼ 標準アカウントではシステムやデバイスの変更にかかわる作業の場合は、管理者権限が必要となります。言語をインストールする許可が必要になるので、ユーザーアカウント制御の画面が表示されます。管理者アカウントの1パスワードを入力したら1はいボタンをクリックします。

言語を追加・インストールする

新しい表示言語に変更する

▼ 地域と言語ウィンドウに戻りますと、1English(United State)が追加され、言語パックをインストールしましたと表示されます。ここでWindowsの表示言語を変更します。日本語から2English(United States)に切り替えます。

言語を追加・インストールする

▼ ついでに国または地域を日本語から1米国に変えました。Windowsの表示言語を変えますと、2次回のサインイン以降に表示言語となりますと表示されます。

これで設定完了しました。結果を確認するために、一旦サインアウト後にサインインします。

言語を追加・インストールする

スポンサーリンク

表示言語を確認する

結果、以下のようにWindowsの表示言語が英語に代わりました。スタートメニューが英語になっています。

言語を追加・インストールする

▼ Windowsの設定画面も英語のWinows Settingsになっています。

言語を追加・インストールする

▼ Windowsファイルエクスプローラーも英語バージョンに切り替わりました。

言語を追加・インストールする

▼ ファイル名を指定して実行も英語です。英語では簡単にRunと表記されています。

言語を追加・インストールする

▼ Microsoft EdgeやInternet Explorerも英語バージョンになっています。

言語を追加・インストールする

▼ 通知も英語でお知らせしています。

言語を追加・インストールする

▼ コントロールパネルも英語化されています。

言語を追加・インストールする

デフォルトの表示言語に戻す

このようにほぼすべてが英語バージョンに切り替わりました。例外としては、日本語バージョンとしてインストールされている外部ソフトウェアはそのまま日本語表記となっています。例えば、日本語版フォトショップやGoogle Chrome日本語バージョンです。

▼ デフォルトの日本語に戻したい場合は、以下のようにCountry on regionを1Japanに、Windows display languageを2日本語に変更します。

言語を追加・インストールする

▼ 以下の日本語の関連記事も参考に読んでみてください。

スポンサーリンク

関連 POSTs

Windows 10 デフォルトのキーボード入力言語を設定する方法
Windows 10 デフォルトのキーボード入力言語を設定する方法

Windows 10では日本語版以外の言語パックをインストールして文字入力ができます。例えば、日本語版のWindows 10に内蔵している英語パックを追加… 記事を読む

Windows 10 日本語入力でIMEが無効ですと丸いバツマークのエラーメッセージを非表示にする方法
Windows 10 日本語入力でIMEが無効ですと丸いバツマークのエラーメッセージを非表示にする方法

Windows 10をインストールすると、タスクバーの通知領域に表示されている日本語入力など言語入力ソフトのIMEアイコンが、以下のようにバツマークが表示され… 記事を読む

Windows 10 言語を追加・変更する: 英語版をインストールせずに日本語版を英語版に切り替える方法
Windows 10 言語を追加・変更する: 英語版をインストールせずに日本語版を英語版に切り替える方法

日本語版のWindows10に内蔵している英語パックを追加・インストールすることでWindows10 OSは英語バージョンに生まれ変わります。… 記事を読む

Windows 10 地域と言語設定で地域の変更を無効にする - ローカルグループポリシー
Windows 10 地域と言語設定で地域の変更を無効にする - ローカルグループポリシー

地域と言語タブをクリックすると、以下の場合は現在国または地域が日本、Windowsの表示言語がデフォルトの日本語で設定されています。ここで言語を追加する場合は… 記事を読む

Microsoft IMEの言語バーをデスクトップ上に表示する方法 - Windows 10
Microsoft IMEの言語バーをデスクトップ上に表示する方法 - Windows 10

Windows 10の初期状態では、言語バーが表示されずに、デスクトップのタスクバーにMicrosoft IMEのアイコンが表示されています。キーボードで入力方式… 記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved