•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • EXCEL
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > Snipping Tool・スクリーンショット > Snipping Tool(スニッピングツール)でサインイン画面をスクリーンショットする - Windows 10

Windows 10 サインイン画面のスクリーンショットをきれいにとる方法~Snipping Tool(スニッピングツール)《番外編》

Windowsの画面キャプチャに有用なツールがWindows内蔵プログラムのSnipping Toolです。Snipping Toolツールの使い方については以下の関連ページを参考にしてください。

関連記事

画面キャプチャ:Snipping Tool(スニッピングツール)を使ってスクリーンショットをキャプチャする
Windows10 サインイン画面のキャプチャ Snipping Tool

Snipping Toolは通常デスクトップ上で起動し、スクリーンショットをと取るわけですので、基本的にロック画面やサインイン画面上では動作することはできないため、ロック画面やサインイン画面のスクリーンショットをとるのは難しいです。

幸いにもSnipping Toolの遅延タイマーを使えば、何とかなりますが、長くてたったの5秒という短い時間で作業を終わらせるには、かなり素早く操作しなければなりません。

関連記事

Snipping Tool(スニッピングツール)の遅延タイマーを使ってロック画面・サインイン画面のスクリーンショットをキャプチャする

頑張って素早くマウス操作を行えば、ロック画面のキャプチャは何とかできますが、更にサインイン画面のスクリーンショットまでとるのは大変かもしれません。

スポンサーリンク

ゆっくりサインイン画面のスクリーンショットをとる

▼ それでは、慌てて操作することなくゆっくりサインイン画面のスクリーンショットをキャプチャーできる方法を紹介しましょう。以下の方法を使うには、レジストリエディターでの作業が必要になります。以下の関連記事を参考にしてください。

関連記事

サインインせずにサインイン画面上でアプリケーションやプログラムを起動する

上記の関連記事のタイトルのように、通常サインイン画面上では限られた操作しかできませんが、レジストリ情報をいじることでアプリケーションの操作ができるようになります。それの応用編としてサインイン画面のキャプチャが可能になるわけです。

ここからは上記の関連記事の応用方法として、サインイン画面のスクリーンショットをとるために、サインイン画面上でSnipping Toolを起動し、画面キャプチャを行う方法について説明します。

レジストリエディターでの操作を行う

上記の関連記事を参考にし、サインイン画面上でアプリケーションやプログラムを起動するためのレジストリエディターでの設定を行った上で、最終手順としてSnipping Toolの起動のために以下の設定を行ってください。

▼ Debugger値をダブルクリックし、表示された文字列の編集ダイアログボックスにて、1snippingTool.exeと入力し、2OKボタンをクリックします。

Windows10 サインイン画面のキャプチャ Snipping Tool

これで設定完了です。レジストリエディターを閉じます。

サインイン画面上でSnipping Toolを起動する

▼ まず、デスクトップをロックをしましょう。 Windows + Lキーを押すか、または1ロックをクリックし、サインイン画面に移動します。

【Windows10】サインイン画面上でアプリケーションやプログラムを起動・実行する

▼ ロック画面に移動しましたら、マウスクリックしサインイン画面に切り替えます。ここでSnipping Toolを起動してみましょう。以下のサインイン画面の右下で、1コンピューターの簡単操作をクリックしてみましょう。

【Windows10】サインイン画面上でアプリケーションやプログラムを起動・実行する

▼ すると、1Snipping Toolが起動されます。これで未サインのままプログラムの起動ができました。

Windows10 サインイン画面のキャプチャ Snipping Tool

スポンサーリンク

サインイン画面のスクリーンショットをとる

▼ 1遅延メニューをクリックし、1秒以上の数字を適当に選択します。ここでは21を選択しました。

Windows10 サインイン画面のキャプチャ Snipping Tool

▼ 1モードメニューをクリックし、1全画面領域切り取り(S)をクリックします。

Windows10 サインイン画面のキャプチャ Snipping Tool

▼ 結果、1秒後に以下のように、サインイン画面上で見事にサインイン画面のスクリーンショットがとれました。ここからはキャプチャした画面を1保存してみましょう。

Windows10 サインイン画面のキャプチャ Snipping Tool

▼ と思いきや、残念ながらファイル > 1名前を付けて保存をクリックしても何の反応もありません。普段保存先を聞くダイヤログボックスが開くはずですが、何のアクションも起きません。

Windows10 サインイン画面のキャプチャ Snipping Tool

▼ 次に、1保存アイコンをクリックしてみましたが、やはり反応がありません。まさか保存できないなんてガッカリしますね。

Windows10 サインイン画面のキャプチャ Snipping Tool

▼ もうダメかと諦めるのはまだ早いいです。雄一の方法ですが、以下の編集 > 1コピーをクリックします。一旦キャプチャしたサインイン画面がクリップボードに一時保存されます。

Windows10 サインイン画面のキャプチャ Snipping Tool

この状態でSnipping Tool画面の右上のXを押してSnipping Toolを閉じます。再度サインインし、デスクトップ画面に戻ります。

画像編集ソフトで「貼り付け」を行う

上記でクリップボードに一時保存しておいたサインイン画面の画像を、画像編集ソフトのフォトショップ(Photoshop)を起動し、「新規」の画面を出して「貼り付け」を行います。ショートカットキーとしてCtrl + Vキーを押します。

またはWindows標準ツールであるペイント(paint)を起動し、上記と同様にCtrl + Vショートカットキーを押すか、1貼り付けメニューをクリックしますと、以下のようにサインイン画面が貼り付けられます。これでサインイン画面のキャプチャが成功しました。

Windows10 サインイン画面のキャプチャ Snipping Tool

▼ 次に、必要に応じて、1名前を付けて保存をクリックし、キャプチャ画面を画像ファイルで保存することも可能です。

Windows10 サインイン画面のキャプチャ Snipping Tool

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved