•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > 電源プラン > デスクトップ上で電源プランの選択オプション開く - Windows 10

Windows 10 デスクトップ上で素早く電源プランの選択オプション開く~コンテキストメニューに追加する

123

電源プランは、PCの電源使用状況を制限・管理する設定を行います。電源プランには3つのオプションがあります。エネルギーを節約する省電力、バランス、そしてシステムパフォーマンスを最大化する高パフォーマンスなどがあります。

電源オプションを素早く切り替えることができるように、デスクトップ上でマウス右クリックし、コンテキストメニューから電源プランの選択からオプションを選択する方法を紹介します。

以下のように、 必要に応じてコンテキストメニューから1別の電源オプションを選択して切り替えることができます。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

スポンサーリンク

関連記事

パソコンのスリープ(スタンバイ)とハイブリッドスリープ、休止状態の違い 一定時間アクセスがなかった時に「ハードディスクの電源を切る」機能を無効にする パソコンのスリープ解除時にロック解除のパスワード入力を省略する(不要にする)

レジストリエディターを起動する

▼ まず以下のように Windows + Rキーを押し、ファイル名を指定して実行を開きます。テキストボックスに1regeditと入力し、2OKボタンをクリックします。

[Windows10]「電源プランの選択」オプション開く

▼ レジストリエディタの起動を許可するかどうかのユーザーアカウント制御(UAC)画面が表示されます。 1はいボタンをクリックします。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

レジストリ情報を編集する

▼ コンテキストメニューに電源プランの選択オプションを追加するために、以下の一連のレジストリ情報を追加していきます。

[HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan]

"Icon"="powercpl.dll"

"MUIVerb"="電源プランの選択"

"Position"="Middle"

"SubCommands"=""

[HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan\shell\01menu]

"MUIVerb"="高パフォーマンス"

"Icon"="powercpl.dll"

[HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan\shell\01menu\command]

@="powercfg.exe /setactive 8c5e7fda-e8bf-4a96-9a85-a6e23a8c635c"

[HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan\shell\02menu]

"MUIVerb"="バランス"

"Icon"="powercpl.dll"

[HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan\shell\02menu\command]

@="powercfg.exe /setactive 381b4222-f694-41f0-9685-ff5bb260df2e"

[HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan\shell\03menu]

"MUIVerb"="省電力"

"Icon"="powercpl.dll"

[HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan\shell\03menu\command]

@="powercfg.exe /setactive a1841308-3541-4fab-bc81-f71556f20b4a"

[HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan\shell\04menu]

"MUIVerb"="電源オプション"

"Icon"="powercpl.dll"

"CommandFlags"="dword:00000020"

[HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan\shell\04menu\command]

@="control.exe powercfg.cpl"

▼ レジストリエディタウィンドウが開きます。まず、以下のパス(path)まで移動します。

HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

スポンサーリンク

shellのサブキーを作成する《1》:PowerPlan

[HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan

まず、電源プランの選択という項目として、shellキーのサブキーPowerPlanを新規作成し、そこに以下の値を新規作成していきます。

"Icon"="powercpl.dll"

"MUIVerb"="電源プランの選択"

"Position"="Middle"

"SubCommands"=""

▼ まず1shellキー上でマウス右クリックし、2新規 > キー(K)をクリックして新しいキーを作成します。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ 新しいキー#1の名前を1PowerPlanに変えます。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ PowerPlanキーの値を作成します。まず、Icon値を作成します。以下のように、右ペインでマウス右クリックし、1新規 > 文字列値(S)をクリックします。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ 新しい値#1の名前を1Iconに書き換えます。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ 電源プランのアイコンとして使用される、アイコン画像が格納されている.dllを指定します。1Iconの値をダブルクリックし、値のデータのテキストボックスに2powercpl.dllと入力し、3OKボタンをクリックします。

【Windows10】素早くコマンドプロンプトを開く

▼ 次に、メニュー名を表す値のMUIVerbを作成します。以下のように編集します。1MUIVerbの値をダブルクリックし、2値のデータのテキストボックスに電源プランの選択と入力し、3OKボタンをクリックします。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ 次に、メニュー名が表示される位置を決めます。Position値を使用します。以下のように編集します。1Positionの値をダブルクリックし、2値のデータのテキストボックスにMiddleと入力し、3OKボタンをクリックします。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ 結果は、以下のように右クリックメニュー(コンテキストメニュー)の真ん中に表示されるようになります。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ 個人の好みで、一番上に表示させたい場合は、Topと入力します。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ 一番下段に表示する場合はBottomと入力します。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ 最後に、SubCommands値を作成します。1SubCommandsの値をダブルクリックし、値のデータのテキストボックスは2空欄のままにしておきます。3OKボタンをクリックします。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ 結果、電源プランの選択のメインとして以下が作成されました。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

スポンサーリンク

《Menu1》高パフォーマンスメニューを作成する

電源プランの選択のサブメニュー1番目として高パフォーマンスを作成します。まず、PowerPlanキーの下にサブキー(Sub-Key)として、shellキーと高パフォーマンスのレジストリ情報を入れる01menuキーを新規作成します。

HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan\shell\01menu

▼ 更に、作成後に01menuキーに以下の値を新規作成していきます。

値1:MUIVerb = "高パフォーマンス"

値2:Icon = "powercpl.dll"

▼ 上記と同様方法で、PowerPlanの下に1shellを作り、更にそのサブキー201menuを連続で作成します。作成後に、01menuの右側に値を作成します。まず、Icon値を作成し、アイコン画像を指定します。

1Iconの値をダブルクリックし、2値のデータのテキストボックスにpowercpl.dllと入力し、3OKボタンをクリックします。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ 次に、MUIVerb値を作成し、サブメニュー名を作成します。1MUIVerbの値をダブルクリックし、値のデータのテキストボックスに2高パフォーマンスと入力し、3OKボタンをクリックします。

【Windows10】「電源プランの選択」オプション開く

▼ 結果、作成されたshell\01menuキーの値は以下となります。

【Windows10】素早くコマンドプロンプトを開く

《Menu1》 高パフォーマンスの実行コマンドキーを作成する:command

高パフォーマンスサブメニューを起動する実行コマンドキーを作成します。まず、01menuキーの下にサブキー(Sub-Key)として、commandキーを新規作成します。

HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shell\PowerPlan\shell\01menu\command

▼ 以下のように、作成したcommandキーの値を編集します。1(規定)の値をダブルクリックし、値のデータのテキストボックスに2powercfg.exe /setactive 8c5e7fda-e8bf-4a96-9a85-a6e23a8c635cと入力し、3OKボタンをクリックします。

【Windows10】素早くコマンドプロンプトを開く

▼ 結果、作成された01menu\commandキーの値は以下となります。

【Windows10】素早くコマンドプロンプトを開く
123

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved