•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > アップデート(Windows Update) > Windows 10 クリーンインストール - インストールメディアを作成す

Windows 10 インストールメディア用のUSBメモリーやISOファイルを作成してクリーンインストールする

Windows10は数回の大幅なWindows10 Updateを行い、機能や性能の向上、利便性など最初にリリースされた時と比較して、ますます進化しています。今回は、Windows10のクリーンインストールのためのインストールメディア用のUSBメモリーとISOファイルの作成について紹介します。

Windows10アップデートの方法には、マイクロソフト社のホームページからアップデート用インストーラーファイルをダウンロードし、そのままアップデートを実行するか、または最初からPCにWindows 10をセットアップするためにメディアディスクを使ってクリーンインストールする、2つの方法があります。

ここでは、クリーンインストール方法について紹介します。ダウンロードしたファイルから直接アップデートを行う方法については、下記のページを参考にしてください。

関連記事

Windows 10 Anniversary Update(アニバーサリーアップデート)を手動アップデートする方法~2016年8月2日にリリースされたWindows10の2度目の大型アップデート

クリーンインストール方法

クリーンインストール用のメディアディスク作成にはISOファイルをダウンロードしてCD/DVDディスクに書き込むか、USBフラッシュメモリーにセットアップファイルを保存しインストールするかの2つの方法に分かれます。以下の操作手順で行います。

スポンサーリンク

メディア作成ツールをダウンロードする

▼ Windows10のダウンロードページにて、今すぐアップデートを行う場合は、以下の1今すぐアップデートをクリックします。以降の流れについては上記の関連記事にて確認してください。

ダウンロードページは以下となります。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

上記のダウンロードページは、Windows10のアップデートに合わせて、その都度、ダウンロードページの中身は変わっていく可能性があります。

▼ メディア作成ツールを作ってクリーンインストールを行う場合は、2ツールを今すぐダウンロードをクリックします。ここではメディア作成ツールをダウンロードします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ 早速ダウンロードされたファイル名1MediaCreationTool.exeファイルをダブルクリックし起動します。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ ユーザーアカウント制御(UAC)ウィンドウが表示されます。1はいをクリックします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ Windows10セットアップウィンドウが表示され、ちょっとした準備が行われます。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ Windows10 セットアップにあたって、ラインセス条項が表示されます。1同意するボタンをクリックします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

スポンサーリンク

Windows10インストールメディアの作成

▼ 最初のセットアップダイヤログボックスでは、以下の選択肢が表示されます。ここでは1他のPC用にインストールメディアを作るを選択し、2次へボタンをグリックします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

言語・エディション・アーキテクチャの選択

▼ WindowsはインストールされているWindowsバージョンを査定し、該当するメディア作成ツールを自動的に表示してくれます。

自動表示に間違いがある場合は、1このPCにおすすめオプションを使うのチェックを外し、自分のPCに該当する言語、エディション、アーキテクチャ(ビット版)を選んで2次へボタンをグリックします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

インストールメディア:USBメモリーかISOファイル

▼ インストール用のメディアを1USBフラッシュドライブに保存するか、2ISOイメージファイルをDVDディスクにコピーしてインストールするかの2つの選択肢が表示されます。

USBフラッシュメモリにメディアを作成する

▼ 使用するメディアを選んで下さいとメッセージが表示されます。まず1つ目の方法として、1USBフラッシュドライブを選んで、3次へボタンをクリックします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ USBメモリーが複数ある場合、1対象となるUSBフラッシュドライブを1つ選んで、2次へボタンをクリックします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ Windows 10のダウンロードが始まります。暫く待ちます。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ ダウンロード後に、検証を行います。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ Windows 10のメディア作成が始まります。暫く待ちます。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ USBフラッシュドライブへのメディア作成が終わりました。1完了をグリックします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ 上図のUSBドライブ(J:\)をクリックしますと、以下のUSBフラッシュドライブのセットアップファイルが表示されます。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ 上図の1完了をクリックしますと、以下のように、セットアップを終了する前にクリーンアップしていますというメッセージが表示されますが、すぐに終了します。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

これでUSBフラッシュドライブを使ったWindows 10 Updateインストール用のメディア作成は終了しました。

スポンサーリンク

ISOファイルをDVDディスクに書き込む

2つ目の方法として、Windows.isoというISOイメージファイルを作成し、DVDディスクに書き込みを行ってみましょう。まずここでは2ISOファイルを選んで、3次へボタンをグリックします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ ISOファイルを選択した場合、まず1Windows10.isoというISOイメージファイル名を決めて保存する必要があります。格納場所を指定して2保存ボタンをグリックします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ Windows10.iso イメージファイルのダウンロードが始まります。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

WINDOWS.ISOファイル

▼ ISOファイルのダウンロードが終わったら、以下のようにWindows.isoファイルのメディア作成が開始されます。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

ISOファイルをDVDディスクに書き込む

メディア作成が終わりましたら、DVDディスクにISOイメージファイルの書き込みが行われます。更に2つの書き込み方法があります。

 上記で指定した1C:\Users\ユーザー名\Downloads\Windows.isoを選択した場合、ダウンロードしたWindows10.isoをDownloadsフォルダーにて開き、DVDディスへの書き込みを行います。

2DVD書き込み用ドライブを開くを選択した場合、即座にDVDディスクへの書き込み段階に進みます。まず、Windows10.isoを保存してDVDディスクにコピーしてみます。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ Windows10.isoの格納フォルダーからファイルを確認し、Windows10.isoをマウス右クリックし、コンテキストメニューから1マウントをクリックします。マウントについて下記を参考にして下さい。

関連記事

ディスクイメージファイルのISOファイルをCD/DVDに書き込む方法~中身をプレビューするマウント
Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ 以下のように、DVDディスクに書き込まれるISOファイルの中身が事前に確認できます。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ 本番として、Windows10.iso上でマウス右クリックし、1ディスクイメージの書き込みをクリックし、DVDへのデータコピーを開始します。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ Windowsディスクイメージ書き込みツールウィンドウが開きます。実行する前に、DVDドライブを開けて、空DVDディスクを1枚挿入します。

1書き込みボタンをクリックします。書き込み後にディスクの中身を確認したい場合は、2書き込み後のディスクの確認項目にチェックを入れますと、終了後に表示されます。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ DVDディスクへの書き込みが開始されます。状態:書き込み可能なディスクにディスクイメージを書き込んでいます...

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ 状態:ディスクの確認を行っています...

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ DVDディスクへの書き込みが終わったら、1閉じるをクリックします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ 書き込まれたDVDディスクのセットアップファイルが表示されます。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

直接DVDドライブへ書き込みを行う

1DVD書き込み用ドライブを開くを選択した場合、直接DVDディスクに書き込みます。実行する前に、DVDドライブを開けて空DVDディスクを1枚挿入します。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ Windowsディスクイメージ書き込みツールウィンドウが開きます。以降の書き込みの流れは上記と同じ手順で行います。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

メディア作成の終了

▼ これでWindows10クリーンインストール用のメディア作成は終わりました。完了ボタンをクリックします。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

▼ セットアップを終了する前にクリーンアップしていますとメッセージが表示され、すぐに終わります。これで完了となります。

Windows 10 Anniversary UpdateのISOファイル

関連記事

Windows 10 Anniversary Update(アニバーサリーアップデート)を手動アップデートする方法~2016年8月2日にリリースされたWindows10の2度目の大型アップデート Windows 10 ライセンス認証とクリーンインストール方法~インストールメディア作成

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved