•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOW S10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > サウンド(Sound) > 音量ミキサー/サウンドミキサーでアプリケごとに音量を個別調整する方法 - Windows 10

Windows 10 音量ミキサー/サウンドミキサーでアプリケごとに音量を個別調整する方法

Windows 10では、サウンド(音)が流れている任意のアプリケーションごとに音量を調整することができる音量ミキサー機能があります。《音量ミキサー》はWindows Vista以降から追加された機能です。

以下のように、《音量ミキサー》機能は通知領域(システムトレイ、タスクトレイ)にある1音量アイコン上でマウス右クリックし、メニュー一覧から2音量ミキサーを開くをクリックすると開きます。

【Windows10】音量ミキサーでソフト別音量を個別調整する

または Windows + Rキーを押して、以下のように、ファイル名を指定して実行を開きます。テキスト入力ボックスに1sndvol.exeまたはsndvolと入力し、2OKボタンをクリックします。

【Windows10】音量ミキサーでソフト別音量を個別調整する

スポンサーリンク

ファイル名は1SndVol.exeでC:\Windows\system32フォルダ内に格納されています。

【Windows10】音量ミキサーでソフト別音量を個別調整する

音量ミキサー

▼ 最初に表示される《音量ミキサー》ウィンドウでは、サウンドデバイスとシステム音のみ音量が表示されます。1左側のスピーカー/ヘッドホンのデバイスが音声の出力先で、全体の音量を決める基本となります。音量はスライダーを上下に動かして調整します。以下の場合、音量は《32》です。

【Windows10】音量ミキサーでソフト別音量を個別調整する

上図の《スピーカー/ヘッドホン》のデバイス音量は、以下の1通知領域に表示されている音量と連動しています。

【Windows10】音量ミキサーでソフト別音量を個別調整する

アプリケーションごとの音量調整

Internetブラウザや音楽再生ソフトの音量をそれぞれ変更・調整できます。例えば、Goolge YouTubeの動画を再生しますと、以下のようにGoogleブラウザが《音量ミキサー》に追加されます。アプリケーションの音量は、一番左側のデバイス音量の上限を超えて調整することはできません。

アプリケーションの音量が、デバイス音量の数値に達してもそれを超えることはできません。

【Windows10】音量ミキサーでソフト別音量を個別調整する

▼1音量の上限はデバイスのスライダーを動かして決まります。2アプリケーションの音量は、デバイス音量の上限の範囲内で調整できます。

【Windows10】音量ミキサーでソフト別音量を個別調整する

▼一番左の1「デバイス」の出力先は、下向き三角《▼》をクリックし、出力デバイスの切り替えが可能です。

【Windows10】音量ミキサーでソフト別音量を個別調整する

Windows10の《音量ミキサー》はシンプルな機能とデザインです。もっと多様な音量調整を希望している人は容易に行う事が出来る音量調整ソフトを使ってみるのもいいかもしれません。

関連記事

ボイスレコーダー(サウンドレコーダー)を使ってパソコンからの音声を録音する方法 Windowsとプログラムのイベントに使われるシステムサウンド(システム音)を無効(無音)にする

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved