•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > PC起動/再起動 > UEFIモードのBIOSファームウェア設定画面へアクセスする方法 - Windows 10

UEFIモードのBIOSファームウェア設定画面へアクセスする方法 - Windows 10

レガシBIOSに代わる新しいブートモード(Boot Node)であるUEFI(Unified Extensible Firmware Interface)は、Windows8より本格的に投入されました。UEFIモードはレガシBIOSと比べて色々メリットがありますが、簡単に言えば以下のメリットがあります。

《1》レガシBIOSよりOSの起動時間と再起動時間が早くなります。

《2》2TB以上の大容量のハードディスクドライブ(HDD)に対応できます。更に4つ以上のパーティションに分かれているドライブをサポートしてくれます。

《3》従来のレガシBIOSとの互換性があります。レガシBIOSのMBRパーティションもサポートします。

WindowsからUEFIファームウェア設定にアクセスする

通常ブートオプション(Boot Options)にアクセスするには、PCに電源を入れてすぐ既定のキー(例えば、 F2)を押してBIOS設定画面に移動します。ちょっとキー打ちのタイミングが合わなかっただけで、OS起動に進んでしまいます。

ここではWindowsログイン後に、Windowsの設定画面からBIOS画面のUEFIファームウェア設定画面へアクセスする方法を紹介します。ちなみに、Windows8より従来のレガシBIOSは含まれていません。

スポンサーリンク

UEFIファームウェア設定画面へアクセスする

▼ ショートカットの Windows + Iキーを押してWindowsの設定を開きます。1更新とセキュリティをクリックします。

[Windows10]UEFIファームウェア設定画面へアクセス

▼ 次に、左側の1回復タブをクリックし、右側のPC の起動をカスタマイズするの下にある2今すぐ再起動するボタンをクリックします。

[Windows10]BIOSファームウェア設定画面へアクセス

▼ PCの再起動が始まり、以下の1トラブルシューティングをクリックします。

[Windows10]BIOSファームウェア設定画面へアクセス

▼ 1詳細オプションをクリックします。

[Windows10]BIOSファームウェア設定画面へアクセス

▼ 1UEFI ファームウェアの設定をクリックします。

[Windows10]BIOSファームウェア設定画面へアクセス

▼ 1再起動ボタンをクリックしてUEFI(BIOS)ブートモードへ移行します。

[Windows10]BIOSファームウェア設定画面へアクセス

▼ 以下の1ブート(Boot)画面が表示され、レガシモードになっている場合は1UEFIブートモードに切り替えた後に、BIOS設定を保存してPCを再起動します。

[Windows10]BIOSファームウェア設定画面へアクセス

関連記事

BIOSのブートモード(BOOT MODE)~レガシBIOSとUEFIモードの違い

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved