•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > ローカルグループポリシーエディター(gpedit.msc) > IMEが無効ですと日本語入力のエラーメッセージを非表示にする方法 - Windows 10

テレメトリ(遠隔情報収集:Telemetry)や自動データー収集を無効にする - Windows 10

WindowsではOS 機能性の向上や改善を目的に、テレメトリ(遠隔情報収集)や自動データー収集など行いマイクロソフト社のサーバーに送信する機能があります。

特定の個人情報は収集してないとは言ってますが、Windowsユーザーにとっては結構嫌で心配なことかもしれません。 Windows10では、こういうユーザーのプライバシーのために、テレメトリや診断データ収集を不可にする内蔵アプリのオプションを提供しています。

Telemetry

Windowsは、将来のWindowsを改善するためにセキュリティパフォーマンスなどのOSとアプリケーションに関するデータを収集し、Microsoftに送り返します。 テレメトリーは、自動化されたプロセスであり、Windowsサービスの測定、監視、改善のために遠隔地でデータが収集されます。テレメトリ設定は、ローカルまたはグループポリシーで利用できます。

Telemetry設定

Windows 10には、デフォルトで有効になっているテレメトリ機能が付属しており、あらゆる種類のユーザーアクティビティを収集してMicrosoftに送信します。 残念ながら、Windows 10 HOMEとPROバージョンではテレメトリ機能を完全に無効にことができません。エンタープライズユーザー(Enterprise users)だけがオフにすることができます。

関連記事

Windows10をインストールしたら、必ず先にやること~ユーザーのプライバシーを設定する:テレメトリー(遠隔測定)、自動データ収集

スポンサーリンク

ローカルグループポリシーエディター

ローカルグループポリシーエディター(gpedit.msc)ではテレメトリ(遠隔情報収集)を制限する設定項目がありますが、Windows 10 HOME(基本gpedit.mscは内蔵されていません)、PROバージョンでは完璧なコントロールが難しいようです。

関連記事

Windows10 Homeでローカルグループポリシーエディター(gpedit.msc)をインストールする方法

▼ まず、ローカルグループポリシーエディター(gpedit.msc)を起動します。ショートカットキーの Windows + Rキーを押して、ファイル名を指定して実行を開きます。テキストボックスに1gpedit.mscと入力し、2OKボタンをクリックします。

テレメトリ(遠隔情報収集)を制限する

▼ 以下のパス(PATH)まで移動します。

コンピューターの構成 -> 管理用テンプレート -> Windowsコンポーネント -> データの収集とプレビュービルド

テレメトリ(遠隔情報収集)を制限する

1右側の利用統計情報の許可をダブルクリックします。

▼ 以下の利用統計情報の許可設定画面が表示されます。

テレメトリ(遠隔情報収集)を制限する

1有効を選択します。

2オプションは4つあります。0 - セキュリティ[Enterpriseのみ]1 - 基本2 - 拡張3 - フルです。このうち、0 - セキュリティ[Enterpriseのみ]はWindowsエンタープライズバジョンのみ適用され、テレメトリ(遠隔情報収集)送信を最小限に抑えるよう設定されますが、Windows HOME/PROバージョンではある程度の設定しか出来ないようです。

基本(Basic)は、Windows動作に不可欠なデータです。 このデータはデバイスの機能、インストールされているアプリ、Windowsが正しく動作しているかどうかを知るのに役立ちます。 また、このオプションをオンにすると、Microsoftへの基本的なエラー報告が有効になります。 このオプションを選択すると、悪意のあるソフトウェアの削除ツールによる悪意のあるソフトウェアの保護を含め、Windows Updateを通じてWindowsに更新ができるようになりますが、一部のアプリケーションや機能が正しく機能しないかもしれません。

拡張(Enhanced)は、すべての基本データと、特定の機能やアプリを使用する頻度や時間、最も頻繁に使用するアプリケーションに関するデータが含まれます。 このオプションを使用すると、システムやアプリケーションのクラッシュ時にデバイスのメモリ状態などの拡張診断情報を収集し、デバイス、オペレーティングシステム(OS)やアプリケーションの信頼性を測定することもできます。

フル(Full)は、すべての基本データと拡張データが含まれています。最高のWindowsエクスペリエンスと最も効果的なトラブルシューティングに推奨されるオプションです。

レジストタ情報を編集する

Windows10 Homeバージョンのようにグループポリシーエディタが内蔵していない場合は、Windowsレジストリを調整して機能を制限にすることができます。上記のローカルグループポリシーが使用できないWindows HOMEバージョンのユーザーは、こちらのレジストリエディターを使ってテレメトリ(遠隔情報収集)を制限しましょう。

▼ 以下のように、 Windows + Rキーを押して、ファイル名を指定して実行を起動します。regeditと入力し、OKをクリックします。

[Windows10]テレメトリ(遠隔情報収集)を制限する

▼ 以下のパス(Path)までたどり着きましょう。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\

テレメトリ(遠隔情報収集)を制限する

▼ Windowsキーの下に新しいサブキーを作成します。

テレメトリ(遠隔情報収集)を制限する

1Windows上でマウス右クリックします。

2メニューから新規 > キーの順にクリックします。

スポンサーリンク

▼ 以下のように、新しいキー#1をDataCollectionという名前に書き換えます。

テレメトリ(遠隔情報収集)を制限する

▼ 更に、DataCollectionキーに新しい値を作成します。右側の空きスペースでマウス右クリックして新規 > DWORD(32ビット)値をクリックします。

テレメトリ(遠隔情報収集)を制限する

▼ 以下のように、新しい値#1をAllowTelemetryという名前に書き換えます。

テレメトリ(遠隔情報収集)を制限する

値のデータは0~3のどれかを指定します。0 - セキュリティ1 - 基本2 - 拡張3 - フルです。このうち、0 - セキュリティはテレメトリ(遠隔情報収集)送信を最小限に抑えるよう設定されるようです。しかし、実際0 - セキュリティはWindowsエンタープライズ(Enterprise)バージョンのみ適用されるようです。

プライバシーを設定する

▼ 以下のプライバシー設定ウインドウのフィードバックと診断にて、最適な設定を行いましょう。ただ0 - セキュリティの設定項目はありません。

テレメトリ(遠隔情報収集)を制限する

1フィードバックと診断タブをクリックします。

2フィードバックを求められる頻度をしないに設定しましょう。

3デバイスのデータをMicrosoftに送信する:こちらの項目は送信しない設定はできませんが、最小限に情報提供を希望するのであれば、基本に設定しましょう。

Windows10 HomeやProでエディションでは、上記のデバイスのデータをMicrosoftに送信する:基本設定はローカルグループポリシーエディターでの0 - セキュリティとイコールのようです。

そういうことで、テレメトリ(遠隔情報収集)送信を一番最小限に抑えるオプションである0 - セキュリティは、Windows 10のエンタープライズ(Enterprise)、Education、サーバー(Server)に適用可能のようですが、通常のWindows 10 HomeまたはProエディションでは効かないみたいです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved