•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > テーマと背景画像(Theme and Background) > 個人用設定でデスクトップの背景と色のテーマを設定する - Windows 10

Windows 10 デスクトップを自分好みに設定する個人用設定:デスクトップの背景と色

Windowsでは、テーマを使ってデスクトップを自分の好みにセッティングすることができます。テーマとは、背景画像やウィンドウ色、サウンドをまとめたものです。自分の好きなもので《マイテーマ》を作ってPCのデスクトップの背景画像やサウンドを一気に変更できます。

背景設定や単色、スライドショー

テーマの構成要素としてデスクトップの背景に設定し使用するのは《画像》《単色》《スライドショー》の3種類のいずれかに設定できます。Windows に規定の画像として入っている画像から選択することができますが、個人のオリジナル画像を使用することもできます。

マイテーマを設定

スポンサーリンク

関連記事

マルチモニター(デュアルモニター・マルチディスプレイ)ごとに個別に壁紙(背景画像)を設定する方法

テーマの設定

▼ デスクトップの背景(スライドショー)、ウィンドウの境界線色、サウンド、スクリーンセーバーなどお好みに合わせて変更したり、オリジナルを作ってみましょう。まず以下の設定画面から詳細を行いましょう。 スタートボタン > 設定 > 1 個人用設定の順にクリックします。

マイテーマを設定

▼ 別の方法として、以下のようにデスクトップ上でマウス右クリックし、メニューから1個人用設定(R)をクリックし、設定画面が表示されます。

マイテーマを設定

デスクトップの背景

個人用設定画面が開きます。デスクトップの背景(壁紙)はパソコンにサインインして最初に表示されるモニター画面です。Windowsでは自分の好きな壁紙をセッティングすることができます。

関連記事

マルチモニター(デュアルモニター・マルチディスプレイ)ごとに個別に壁紙(背景画像)を設定する方法

スポンサーリンク

色

色の設定では、アクセントカラーやスタート、タスクバー、アクションセンター、タイトルバー、ウィンドウの境界線などにつける色を選択します。設定方法は「オン」と「オフ」の切り替えで設定します。

マイテーマを設定

1「背景から自動的にアクセントカラーを選ぶ」:デスクトップの背景画像の色に合わせて、色が自動的に選ばれます。

▼ これを「オフ」しますと、その下に色が選択できるようにカラー一覧が表示されます。好みの色をクリックして選択するとアクセントカラーになります。

マイテーマを設定

1「スタート、タスクバー、アクションセンターを透明にする」:以下のように、ウィンドウが重なった場合、半透明で下のウィンドウが見えます。

マイテーマを設定

2「タスクバー、アクションセンターに色を付ける」:以下のように、スタートメニュー、タスクバー、Webブラウザーなどの色が変わります。

マイテーマを設定

3「タイトルバーに色を表示する」:上図の「色の選択」にて選んだ好きな色が以下のようにタイトルバーへ表示されます。

マイテーマを設定

4「アプリのモードを選ぶ」:「Windowsの設定」モードの背景色を指定できます。通常は「白」ですが、「黒」に変えるのもできます。

マイテーマを設定

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved