•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > システム(System) > マルチディスプレイごとに背景画像を設定する方法《1/2》- Windows 10

マルチモニター(デュアルモニター・マルチディスプレイ)ごとに個別に壁紙(背景画像)を設定する方法《1/2》- Windows 10

12

Windows 10は従来のWindows OSと同様、デスクトップ上に簡単に好きな壁紙を設定することが出来ます。また自分が撮った写真を壁紙にカスタマイズできます。更にマルチモニター(デュアルモニター)を使っている場合は、ディスプレイごとに別の背景画像を付けるのが可能です。これには2つの方法があります。

簡単にデスクトップに壁紙を貼り付ける

自分が撮影した写真や画像を直接デスクトップに貼り付けてみましょう。至って簡単です。Windowsファイルエクスプローラを開いて好きな画像をマウス右クリックし、1デスクトップの背景として設定をクリックするだけです。

壁紙(背景画像)を設定

スポンサーリンク

背景設定

▼ 上記のように簡単に背景を貼り付けれますが、以下の画面から詳細な設定をやってみましょう。 スタート > 設定 > 個人用設定の順にクリックします。

壁紙(背景画像)を設定

▼ 別の方法として、以下のようにデスクトップ上でマウス右クリックし、メニューから個人設定(R)をクリックする「パーソナル設定」が開きます。

壁紙(背景画像)を設定

▼ 個人用設定画面では好きな画像を背景として簡単に指定できます。また指定した画像の表示方法を、例えば、スライドショーにすることも出来ます。

壁紙(背景画像)を設定

1「背景」タブをクリックします。

2「背景」項目には、画像の貼り付け方として、「画像」「単色」「スライドショー」の3つの方法があります。ここでは定番の「画像」を選択します。

3背景画像として好きな画像を選びます。上記のwindowsエクスプローラで「背景画像」として指定した画像が自動的に設定画面に追加されています。

4背景画像として貼り付けたい画像を、例えば、家族写真や自分が撮った写真を、「参照」ボタンをクリックして以下のように好きな画像を選択します。

壁紙(背景画像)を設定

5画像の配置方法を選択します。

壁紙(背景画像)を設定

1「ページ幅に合わせる」

2「画面のサイズに合わせる」

3「拡大して表示」

4「並べて表示」

5「中央に表示」

6「スパン」などの表示方法があります。

画像とディスプレイの縦横の比率や解像度にによって多少違って表示されることもあると思います。

単色

▼ シンプルさが好きなユーザーは、背景を一色で塗りつぶすのもいいかもしれません。1背景メニュー:単色を選びます。2好みの色をクリックします。

壁紙(背景画像)を設定

スライドショー(Slide Show)

▼ デスクトップ上に一定時間ごとに違う画像を自動的に切り替えて全画面表示するスライドショーができます。

壁紙(背景画像)を設定

1背景項目から、スライドショーを選択します。

2「スライドショーのアルバムを選ぶ」項目から、「参照」ボタンをクリックし、スライドショーにしたい画像が入っているフォルダを選びます。そのフォルダの中にあるすべての画像が設定されます。

3一定時間が経つと自動的に画像が切り替わるよう時間の間隔を指定します。

4シャッフル:画像の順番をばらばらにしてランダムに表示させる方法です。ランダム表示にするにはオンにします。

5画像の配置方法を選びます。

12

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved