•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > PC起動/再起動 > ブートマネージャーのOS起動順位を変更する - Windows 10 マルチブート

Windows 10 マルチブートの起動時にオペレーティング システム(OS)の選択画面が消えたときの対処:ブートマネージャーのOS起動順位を変更する

パソコンのハードディスクに複数のオペレーティング システム(OS)をインストールしている場合、パソコンの電源を入れて表示されている複数のオペレーティング システム(OS)のうち、起動したいOSを選択するわけですが、マルチブートなのにマルチブートの画面が省略されて表示されずに、1つのOSだけが起動する現象が発生したりします。

パソコン起動時の表示画面

通常、マルチブートの場合は、パソコンの起動時に、以下のような各OS名称が表示されていると思います。このOS名称の付け方については以下を参照してください。

[Windows10]マルチブートOS名称の変更

スポンサーリンク

Windows10でマルチブート/デュアルブート起動時のオペレーティングシステム(OS)名称を変更する
Windows10でマルチブート/デュアルブート起動時のオペレーティングシステム(OS)名称を変更するhttps://www.tabmode.com/goods/windows10/win10_boot_name.html

1つのハードディスクに複数のOSをインストールした場合、PCを起動しますと、以下のように複数のOSが並んでいます。そのいずれかを選択して起動する.....

マルチブートの起動順位を変更する

それでは、パソコン起動時にブートマネージャーが表示されるよう設定してみましょう。ショートカットキーの Windows + Xキーを押して、コンテキストメニュー一覧から1システム(Y)をクリックします。

[Windows10]マルチブートOS起動順位の変更

▼ システムウィンドウにて、左側の1システムの詳細設定をクリックします。

[Windows10]マルチブートOS起動順位の変更

▼ システムのプロパティウィンドウが表示されます。1詳細設定タブをクリックします。2《起動と回復》の設定ボタンをクリックします。

[Windows10]マルチブートOS起動順位の変更

▼ 起動と回復ウィンドウが表示されます。1《既定のオペレーティングシステム》のプルダウンメニューから右側の下向き矢印をクリックし、既定のOSにしたい《Windows》を選択します。2PC起動時にマルチブートGUI(ブートマネージャー)が表示されるように オペレーティングシステムの一覧を表示するにチェックを入れて、ブートマネージャーの表示時間を指定します。

[Windows10]マルチブートOS起動順位の変更

スポンサーリンク

システム構成から起動順位を変更する

他にシステム構成から同様の設定ができます。まず《システム構成》を立ち上げましょう。まず、Windowsの検索ボックスにて1システム構成と入力し2《システム構成》ツールを起動します。

▼ または、キーボードのWindows + Rキーを押してファイル名を指定して実行を開き、テキストボックスに1msconfigと入力し2OKボタンをクリックします

[Windows10]マルチブートOS起動順位の変更

▼ システムのプロパティウィンドウが表示されます。1ブートタブをクリックします。2パソコン起動時にマルチブートGUI(ブートマネージャー)の一番上に表示したいWindows OSを選択します。3規定値に設定するボタンをクリックします。

[Windows10]マルチブートOS起動順位の変更

▼ 結果、下記のように変わりました。1上記で選択したWindows OSが《既定のOS》に指定されました。2マルチブートGUI(ブートマネージャー)の表示時間を決めます。3OKボタンをクリックします。

[Windows10]マルチブートOS起動順位の変更

上記の《システム詳細設定》と《システム構成》のブート設定は連動していますので、どれかを変更すると片方のブート設定も変わります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved