•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > ファイルエクスプローラー(File Explorer) > ファイルエクスプローラーの詳細表示で列の幅を変更する方法まとめ - Windows 10

Windowsファイルエクスプローラーの詳細表示で列の幅のサイズを変更する方法まとめ

Windows10のファイルエクスプローラーではファイル情報の表示時に、基本項目として名前・サイズ・種類などの列/カラムが表示されます。それぞれの幅はファイル名によって広くなったり、それぞれに他の列と均等にならない時があります。

▼ 例えば、以下のようにカラムの幅がそれぞれ違う場合に自動的にきれいに幅を調整する方法を紹介します。

[Windows10]列の幅のサイズを調整する

関連記事

[Windows10]Windowsファイルエクスプローラの操作方法

スポンサーリンク

自動的に調整する

▼ まず、標準メニューとして用意されている機能を使ってみます。1表示メニューからリボンの2すべての列のサイズを自動的に変更するをクリックします。これで列の幅が内容に合わせて調整されます。

[Windows10]列の幅のサイズを調整する

▼ 以下のように横幅のサイズがきれいに整理されました。

[Windows10]列の幅のサイズを調整する

列見出しから設定する

▼ 以下のように1列見出しをマウス右クリックして、2列のサイズを自動的に変更するまたはすべての列のサイズを自動的に変更するをクリックします。

[Windows10]列の幅のサイズを調整する

列の幅を手動で調整する

正確な幅ではないけど、素早く列の幅を調整したい場合は、手動で調整する場合、列見出しの2つの境界の間に1マウス ポインタを置くと、以下のようにポインタは双方向の矢印に変わります。 左マウス ボタンをクリックしたまま、希望する幅になるまで列を左右にドラッグします。

[Windows10]列の幅のサイズを調整する

ダブルクリックする

素早く列の幅を調整してくれます。上記と同様に、出しの2つの境界の間にマウスポインタを置いたらダブルクリックしますと、自動的に幅が調整されます。

[Windows10]列の幅のサイズを調整する

ピクセル単位で入力する

▼ 正確な幅をピクセル単位で数値を入力する方法があります。以下のように1列見出し上でマウス右クリックして2その他を選択します。

[Windows10]列の幅のサイズを調整する

▼ 詳細表示の設定ウィンドウにて、1選択した列の幅(ピクセルで)のテキストボックスに希望する横幅を入力し、2OKボタンをクリックします。

[Windows10]列の幅のサイズを調整する

Ctrl-(テンキーボード)+

▼ いちいちカラムの幅を調整するのが面倒な場合は、簡単で素早くカラムの幅を均等に調整してくれるショートカットです。Ctrlキーを押しながら、テンキーボードの+を押します。一気にカラムの横幅が調整されます。

[Windows10]列の幅のサイズを調整する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved