•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > セキュリティとプライバシー(Security&Privacy) > ユーザーアカウントにピクチャパスワードを設定する方法 - Windows 10

Windows 10 サインイン時にパスワードを入力しないで画像を使ってサインインする~ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定する方法

12

通常、Windowsにサインインする方法としては、英数字や記号などを混在してのパスワードを入力していると思いますが、しばらくログインしないうちに、パスワードを忘れたりして慌てたことはありませんか?

そんな最悪な事態を避けるために、もうちょっと楽で覚えやすいパスワード設定はないのかなぁと考えている人には、一度ピクチャパスワードのお試しいただくことをお勧めします。

ピクチャパスワードとは?

言葉通りに、英数字や記号などのキーボード入力は一切使わずに、画像を使ってサインインができる仕組みです。画像の上に自分だけが分かるパターンを描いてサインインする形です。スマートフォンのロック解除時に指でパターンを描く方法と似っているかもしれません。

Windowsに用意されている3つのパターン(ジェスチャ)を、PCならマウスで、タブレットなら指で画像に描いて、事前に設定しておいたパターンと一致すればログインができる方式です。どちらかというと、タブレット端末などタッチスクリーンPCに適していると思いますが、通常のマウス使用のPCでも利用できます。

スポンサーリンク

設定は難しい?

▼ 設定は簡単です。事前に、以下のような画像の上に1円型・2直線、そして3タップの3種類のジェスチャを、描く位置や大きさ、順番を覚えながら3つのジェスチャを描いて設定するだけです。

描く時のジェスチャの優先順番は決まっていません。好きなジェスチャから始めます。そしてWindowsサインイン画面でピクチャ パスワードでサインインする場合に、事前に設定しておいたジェスチャと同じもの描いて、一致すればWindowsサインインができます。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

ピクチャパスワードの設定を開始する

▼ それでは、Windows 10でピクチャ パスワードを設定してサインインする手順を紹介します。Windowsの スタートボタンをクリックし、以下の1 設定をクリックします。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

▼ 次に、1アカウントをクリックします。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

▼ 左側の1サインインオプションタブを選択しますと、右側にピクチャ パスワード項目が見えます。パスワードを作成するには 2追加ボタンをクリックします。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

▼ ピクチャ パスワードの画面が表示されます。設定前に、まず現在サインインしているローカルアカウントまたはMicrosoftアカウントの1パスワードの入力が必要になります。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

▼ ここではローカルアカウントのパスワードを入力します。1パスワードを入力し、2OKボタンをクリックします。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

画像を選択する

▼ ピクチャ パスワードに使われる画面を用意する必要があります。画面左上にある1画像を選ぶボタンをクリックします。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

▼ 開く画面上で、1好きな画像を選んだら、2開くボタンをクリックします。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

スポンサーリンク

使用画像の再確認する

▼ これで画像の準備ができましたので、ここからジェスチャの入力に入ります。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

▼ 左上に2つの選択肢のボタンがあります。まず上記で選んだ画像をそのまま使うかどうかを決めます。ここではそのまま使うので、1この画像を使うボタンをクリックします。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

3種類のジェスチャを描く

それでは、ピクチャパスワードに使われる円型・直線・タップの3つを好きなように組み合わせて描きを始めましょう。画像の上で図形を描きます。どの図形を先に使うかの順番はありません。3つのいずれかで描きます。重要なのはどう描いたか、描いた場所、ジェスチャの描いた順番は忘れないように記憶しましょう。

▼ なぜなら、後から再確認の入力が必要になるからです。1番目のパターンを描きましょう。ここではPC用マウスを使ってタップのジェスチャから始めました。花の上でマウスを1回クリック(タップ)しました。すぐ以下の反応がありました。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

▼ 次に、マウスで大きく丸を描きますと、マウスの軌跡をなぞって即座に以下の円形の形が表示されます。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

▼ 最後に、マウスで斜めの直線を描きました。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

▼ パターンの描きがうまくいけなかった場合は、左下の1やり直すボタンをクリックして最初から描き直します。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

再度同じジェスチャを描く:ジェスチャの確認

▼ 無事に3つのジェスチャを描き終わったら、確認のために、同じ図形を再度描くように求められます。以下のように、右上にジェスチャの確認のメッセージが表示されます。それでは最初に描いたのと同じパターンを、同じ場所と順番で描きましょう。

完璧に同じものを描けなくて大丈夫です。若干の違いがあっても許容範囲なら問題ありません。間違いなく違ったものが描かれたと判断された場合は、完了できません。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定

ジェスチャの完了

▼ 再度3つを上手く描けた場合は、以下のように設定が終わりました。とのメッセージと完了ボタンが表示されます。これでピクチャ パスワードの設定は終わりました。

[Windows10] ユーザーアカウントにピクチャパスワードを追加・設定
Prev12Next

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved