•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > メール(Mail) > Gmail 連絡先をCSV形式のデータで一括登録インポートする

Gmail 連絡先をCSV形式のデータで一括登録(インポート)する方法

Google Gmailの連絡先登録は、数が多い場合は個別に登録するのはかなり面倒な作業になるのは間違いありません。幸いにGmailには連絡先を一括で登録する機能を用意されています。エクセル(EXCEL)などを使ってCSV形式の連絡先データを作成しGmailでインポートすることで簡単に連絡先を追加することができます。

MicrosoftのOutlook、Yahooメールからデータのインポートすることも可能です。ここでは、アドレス帳のデータを直接作ってGmailに登録する方法を紹介します。Gmailで作業する前にインポートするメールリストのCSVデータを、以下のようにエクセル(EXCEL)にて作成します。

簡単にお名前、メールアドレス、電話番号で作りmail_address.csvというファイル名でパソコンに保存しておきます。

Outlookメールのpstファイルインポート

スポンサーリンク

上記のように名前、メールアドレス、電話番号などの任意のCSV形式を作成することもありますが、このように作成されたデータをGmailに登録すると、アドレス帳のフィールドが合わなくて、とんでもないフィールドに登録されたり、まったく登録されない場合があります。たとえば、メールのフィールドに電話番号が登録されてたり、エラーが発生する可能性があります。

一番簡単な方法は、Gmailにてエクセル(Excel)のCSV形式のアドレス帳データを取得し、Excelでアドレス帳フィールドの型に合わせて連絡先を作成した後、再びGmailに登録する方法があります。

▼ 次に、Gmailにログインし、以下のようにGmail > 連絡先を選択しクリックします。

Outlookメールのpstファイルインポート

▼ フコンタクト画面の左下のもっと見るをクリックし、表示されたプールダウンメニューからインポートをクリックします。

Outlookメールのpstファイルインポート

▼ 各種データのインポート画面が開きます。YahooメールやOutlookへのアクセスするにはそれぞれのアカウントが必要です。今回はCSVまたはvCardファイル項目をクリックします。

Outlookメールのpstファイルインポート

▼ Googleコンタクトにアクセスし、CSVデータファイルをインポートします。以前のコンタクトを開くを選択しクリックします。

Outlookメールのpstファイルインポート

スポンサーリンク

▼ 以下のように、連絡先のフォルダーから連絡先をインポート...をクリックします。

Outlookメールのpstファイルインポート

▼ 次に、インポート対象のCSVファイルを選択しますので、ファイルを選択をクリックします。

Outlookメールのpstファイルインポート

▼ ファイルを開くウィンドウ画面にて、最初に作成しておいたCSVデータファイルを探し選択し、開くボタンをクリックします。

Outlookメールのpstファイルインポート

▼ 以下のように、選択したCSVファイル名が表示されています。インポートボタンをクリックすると一瞬で連絡先のインポートが行われます。

Outlookメールのpstファイルインポート

インポートした連絡先がて表示されます。連絡先の真上に次のお知らせ、これらの連絡先はインポートしましたが、まだ統合されていません。重複する連絡先を検索し、統合してくださいというメッセージがあります。

これをクリックし、既に登録されている連絡先と今回追加した連絡先との重複があるかどうかを確認します。

Outlookメールのpstファイルインポート

▼ 今回は重複した連絡先はないとのお知らせが表示されました。

Outlookメールのpstファイルインポート

▼ 前回の連絡先を確認してみますと、既存の連絡先の下に、追加登録した4つの連絡先がみえます。

Outlookメールのpstファイルインポート

▼ インポートした連絡先のどれかをクリックしてみると、上記のエクセルで作った詳細な内容が表示されます。

Outlookメールのpstファイルインポート

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved