• CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS10
  • TIPS
  • MAIL

【HTML】複数行のテキスト入力フィールドを作成する要素<textarea>

<textarea>は大量のテキストを入力するフォームフィールドを示しています。<textarea cols="" rows="">~</textarea>要素内に埋め込んだ文字列は、デフォルト(初期値)として入力欄に表示されます。

フォーラムに投稿する時や、誰かのブログにフィードバックを残したりするときに<textarea>が使われます。

<textarea>要素ではrows属性とcols属性は必須です。これで入力フィールドの高さと横幅が決まります。

<textarea>

<textarea rows="10" cols="50" name="memo">
この部分が初期値として表示されます。
</textarea>
必須属性 値 説明
cols 数値 入力欄の幅(一行当たりの文字数)
rows 数値 入力欄の高さ(表示行数を指定)
任意属性 値 説明
name 文字列 入力欄の名前(入力欄を識別するための名前)
maxlength 入力可能な最大文字数を指定
disabled 入力欄を無効にする
readonly テキスト編集(書き換え)を禁止する。読み取り専用にする。
wrap 入力文字数が横幅を超える場合の自動改行を指定する。
placeholder

<textarea><form>

<form action="../cgi-bin/sample.cgi" method="POST">

your comments:<BR>
<textarea name="comments" rows="40" cols="5" >
</textarea>

<P><input type="submit" value="submit">
</form>
your comments:

「readonly属性」を指定すると、テキストエリアが読み取りのみ可能で、書き換えはできなくなりますが、選択することは可能で、データも送信されます。

<textarea>:Disabled

<textarea cols="50" rows="5" wrap="hard"  readonly="yes">
この部分が初期値として表示されます。
</textarea>

「disabled="yes"」を指定すると、テキストエリアが無効になります。これでフィールドがコピー、または任意の方法で変更されることを防げます。

データも送信されなくなります。表示文字は灰色で表示されます。

<textarea>:Disabled

<textarea cols="50" rows="5" wrap="hard" disabled="yes">
この部分が初期値として表示されます。
</textarea>

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved