•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > OneDrive > クラウドのOneDriveから他のPCへアクセスする - Windows 10

Windows10 クラウド上のOneDriveを通して他のPCにアクセスする

123

OneDriveの初期同期作業が終わりますと、その後は特に難しいことはありません。ローカルディスクのOneDriveフォルダーにファイルを保存すると、自動的にクラウド上のOneDriveにもコピーされ、いつでもどこでもOneDriveを通して同じファイルの共有ができます。今回はOneDriveの詳細な設定によるクラウド上のOneDriveの使い方について紹介します。

OneDriveの同期を設定する

Windows 10でPCとOneDriveの初期同期が完了しましたら、OneDriveの詳細な同期設定ができます。OneDriveの設定画面を開くには、タスクバーの通知領域(タスクトレイ)で1通知領域(タスクトレイ)でアイコンをクリックします。2OneDriveのアイコン上でマウス右クリックし、3設定をクリックします。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

スポンサーリンク

▼ OneDriveの設定画面にて、設定タブには重要な2つの設定要素があります。同期の自動化の有無と他のPCへのアクセスに関する設定です。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

1Windows にサインインしたときに OneDrive を自動的に開始する:通常、初期値としてPCとOneDriveは自動的に同期されるようチェックが入っています。

このチェックを外しますと、以下の1のように、Windowsにサインインしても通知領域から アイコンが消えてしまいます。復活させたい場合は、 スタートボタン > OneDriveをクリックして再度同期を設定します。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

2OndeDriveを使ってこのPC上のファイルにアクセスできるようにする:クラウド上のOneDriveを通してどのデバイスからでもアクセスできます。例えば、自宅のPCからOneDriveを通して会社のPCのファイル全てにアクセスできます。

3OKボタンをクリックします。

クラウド上のOneDriveの表示

Windowsファイルエクスプローラー上に表示されているOneDriveは、クラウド上のOneDriveと同期しているため、設定フォルダーやファイルは同じであります。そのクラウド上のOneDriveにアクセスしてみましょう。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

1通知領域(タスクトレイ)でアイコンをクリックし、2OneDriveのアイコン上でマウス右クリックします。3オンラインで表示をクリックします。

インターネットが開きます。まず、Microsoftアカウントを使ってOneDriveにサインインしましょう。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

1「サインイン」をクリックします。

お持ちのMicrosoftアカウントでサインインします。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

1メールアドレスとパスワードを入力します。

2サインインをクリックします。

スポンサーリンク

OneDriveから他のPCにアクセスする

サインインすると、以下のようにクラウド上のOneDriveが表示され、左側にOneDriveとPCそれぞれ見えます。PCにはOneDriveと同期しているパソコン一覧が表示されています。

ここからはOneDriveを通して、別の場所にある他のPCにアクセスし中身すべてを閲覧する方法について紹介します。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

1OneDriveと同期しているPC。

2現在パソコン2台と同期設定をしています。

ここではPC名「DESKTOP-5」というパソコンにアクセスしてみます。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

1左側で「DESKTOP-5」を選択します。ただし現在「DESKTOP-5」は電源が入っていて、更にネットワーク接続も「オン」になっている状況です。

2右側にアクセスに必要なコードを求められています。「セキュリティコードでサインインする」をクリックします。

本人確認の認証が行われます。登録済みのメールアドレスを入力し、そのメールから「セキュリティコード」を受け取ることで認証が成立します。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

1登録してあるメールアドレスが表示されています。セキュリティのため「@」前のメールアドレスは一部「*」印で表記されています。自分で登録したメールアドレスか確認します。

2上記の「*」印で隠されているメールアドレスを正確に入力します。

3「コードを送信」をクリックします。これでセキュリティコードが送られてきます。

それでは「セキュリティコード」を受け取るために、上記の「メールアドレス」でサインインしましょう。ここではMSNホームページからHotmailでサインインします。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

1「サインイン」をクリックします。

2Hotmailは「Outlook.com」に統合されています。

下図のサインインページが開きます。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

1「メールアドレス」と「パスワード」を記入します。

2「サインイン」ボタンをクリックします。

サインインした後に、Outlook.comをクリックしメール受信箱がら「Microsoftアカウント セキュリティコード」という件名を探しましょう。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

17桁のセキュリティコードがあります。これをマウスドラッグしコピー[Ctrl+C]します。

コード入力画面に変わったので、先ほどコピーしておいた数字を貼り付けるか入力します。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

17桁の数字を入れます。

2「送信」をクリックします。

「セキュリティコードの待機状態を停止しますか?」⇒これはメールを使って「セキュリティコード」を受け取る時間をなくすためにスマートフォンアプリ使用を案内しています。

スマートフォンでアプリをインストールし簡単に認証ができるということですが、ここでは省略します。

windows10 オンラインストレージ OneDrive

1「後で設定する」をクリックします。

これで無事に認証が完了しました。以下のようにOneDriveから他のPCに接続することができました。

「DESKTOP-5」パソコンのローカルディスクが表示されています。それぞれをクリックするとフォルダーやファイルなど中身が確認できます。

123

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved