•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > スタートメニュー(Start Menu) > Windows 10 スタートメニューからライブタイルを非表示する

Windows 10 スタートメニューからライブタイルを外して非表示する方法

ライブタイルとは、Windows10のスタートメニュー上に天気予報やニュース、ゲームなどの便利な機能やよく使われるアプリなどを素早くアクセスできるように見やすく作られている正方形のタイル式ボタンとなっています。

自分がほしい情報やアプリにすぐにアクセスできるというメリットがあります。自分好みにカスタマイズこともできますが、人によって不要で邪魔な存在にもなります。その場合は、すべてのライブタイルをスタートメニューから外し、スタートメニューをシンプルにすっきりさせたい方もいると思います。それでは、ライブタイルを取り除く方法を紹介します。

ライブタイルを非表示にする方法

▼  スタートボタンをクリックしますと、以下のようにメニューの右側に正方形のタイルが並んでいます。

[Windows10]スタートメニューからタイルを外す

スポンサーリンク

▼ まずライブタイルを削除してみます。ライブタイルの上でマウス右クリックして表示されたメニュー一覧からスタート画面からピン留めを外すをクリックします。これで対象タイルはメニューから消えます。

[Windows10]スタートメニューからタイルを外す

上記の方法ですべてのライブタイルをなくした結果、タイルがあった場所に広い空間ができています。この無駄なスペースの幅を狭くして必要なアプリメニューだけを残しましょう。

▼ スタートメニューの右端にマウスカーソルを持っていきますと、以下のように、マウスカーソルが左右が 形の矢印になります。その状態で左方向にマウスをドラッグします。

[Windows10]スタートメニューからタイルを外す

▼ 結果、ライブタイルを取り除いたことで、スタートメニューがシンプルでコンパクトに出来上がりました。

[Windows10]スタートメニューからタイルを外す

ライブタイルを表示する

再度ライブタイルをスタートメニューに追加することも可能です。アプリやツールのアイコン上でマウス右クリックしてスタート画面にピン留めするをクリックします。例えば、ここでは「電卓」をピン留めしてみます。これで再びスタート画面の右側にライブタイルが表示されるようになります。

[Windows10]スタートメニューからタイルを外す

▼ 結果、以下のようになりました。

[Windows10]スタートメニューからタイルを外す

1電卓のライブタイルが表示されています。複数のライブタイルをまとめてグループにすることができます。右端にマウスカーソルをもっていきますと、22段バーのアイコンが現れます。同時にライブタイルの上段にグループに名前を付けるとテキストボックスが表示されます。

▼ 次に、ライブタイルに相応しい名前を付けます。

[Windows10]スタートメニューからタイルを外す

▼ 結果、以下のようになりました。

[Windows10]スタートメニューからタイルを外す

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved