•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > ファイルエクスプローラー(File Explorer) > 隠しファイルとシステムファイルを表示する方法 - Windows 10

Windowsファイルエクスプローラーで隠しフォルダーや隠しファイル、システムファイルを表示する方法

フォルダーやファイルを管理するWindowsファイルエクスプローラーでは、パソコンの動作に重大な影響を与えるシステムファイルなどは通常非表示として設定されています。これは間違ってファイル名の変更・ファイル移動や削除してしまうと、PCに深刻な影響を与え正常に動作できなくなるからです。

このようなファイルやフォルダーにどうしてもアクセスせざるを得ない場合があります。Windowsの初期設定では非表示になっている隠しファイルや隠しフォルダー、システムファイルを表示する方法を紹介します。

Windowsファイルエクスプローラーを開く

▼ 以下のように、タスクバーに表示している1エクスプローラーアイコンをクリックします 。

Windows 10 隠しファイルやシステムファイルを表示する

スポンサーリンク

▼ シンプルなデザインのエクスプローラーが起動します。この時点では隠しフォルダーや隠しファイルが非表示状態です。

Windows 10 隠しファイルやシステムファイルを表示する

リボンから設定する

▼ リボンの操作方法は、ツールバーの各サブメニューのファイルホーム 共有 表示 管理タブから必要な操作を行います。ここでは、1表示タブをクリックします。

基本1隠しファイルにチェックを入れることでシステムファイルなど隠れているファイルが表示されます。普段非表示のファイルの拡張子(例えば、.jpg、.gif)を表示したい場合は、真上のファイル名拡張子にチェックを入れます。

Windows 10 隠しファイルやシステムファイルを表示する
Windows 10 ファイルエクスプローラーの基本操作とショットカットキー
Windows 10 ファイルエクスプローラーの基本操作とショットカットキー - Windows 10https://www.tabmode.com/goods/windows10/win10_explorer.html

Windows10では、従来のお気に入りがクイックアクセスに代わり、またWindows 8以降にツールバー(サブメニュー)はタブ式のリボン・インターフェース(Ribbon Interface)になっています...

オプションから表示を設定する

▼ 次に、他の方法として、システムファイルなどを表示させたい場合は、以下の操作を行います。

1リボン ファイルメニューをクリックします。 2メニュー一覧からオプションをクリックします。

Windows 10 隠しファイルやシステムファイルを表示する

▼ 以下のフォルダーオプションウィンドウが表示されます。真ん中の表示タブをクリックします。

1ファイルとフォルダーの表示項目にて、隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示するのラジオボタンをチェックします。

Windows 10 隠しファイルやシステムファイルを表示する

スポンサーリンク

▼ 結果、以下のように1隠しフォルダーが表に表示されます。

Windows 10 隠しファイルやシステムファイルを表示する

システムファイルを表示する

▼ システムファイル(System File)とは、OSの動作に必要なファイルのことをいいます。Windows動作に影響をあたえるので、OS環境設定やアプリケーションの設定情報などは、普段ユーザが直接操作しないように非表示になっています。どうしてもシステムファイルを表に表示したい場合は、以下の操作を行います。

1詳細設定リスト欄にて、保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)のチェックを外し、OKボタンをクリックし、フォルダーオプションを閉じます。

Windows 10 隠しファイルやシステムファイルを表示する

▼ 上記の保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)のチェックを外した場合は、以下のような警告メッセージが表示されます。それでも表示する場合ははいをクリックします。

Windows 10 隠しファイルやシステムファイルを表示する

システムファイルや隠しファイル、隠しフォルダーについては、それなりにパソコンの動作に影響を与えるものなので、一時的に必要な場合のみ表示し作業が終了したら、元の非表示の設定状態に戻すことをおすすめします。

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved