•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > システム(System) > データの書き込み方式:ライブファイルシステム形式とマスターディスク形式 - Windows 10

CD/DVD,Blu-rayディスクにデータを書き込む方法~ライブファイルシステム形式とマスターディスク形式《1/3》

123

過去にはCD/DVDへデータを書き込むには専門のソフトが必要でしたが、今では基本的なデータの書き込みくらいはWindows標準搭載のツールで解決できます。

お急ぎでちょっとしたデータを書き込む時にすごく便利です。わざわざ専用ソフトをインストールしパソコンを重くする必要がありません。 Windows 10では、ライブファイルシステムとマスターの2つの書き込み形式で、空ディスクにデータをやくことができます。

シンプルなデータの書き込み方法

▼ PCのCD/DVDドライブに空ディスクを挿入しますと、以下の通知が表示されます。クリックしてみます。

CD/DVD/Blu-rayディスクにデータを書き込む

スポンサーリンク

▼ 続いて、以下のウィンドウが表示されます。テータの書き込みを行う場合は1ファイルをディスクに書き込むをクリックします。保留の場合は2何もしないを選択します。

CD/DVD/Blu-rayディスクにデータを書き込む

ディスクフォーマット

まず空ディスクにデータの書き込みができるよう下準備が進み、空ディスクのフォーマットが行われます。今回使用される空ディスクの種類はDVD-RWです。これは繰り返しデータの書き込みと削除ができます。

ディスクにデータを書き込む

ドラッグアンドドロップ(Drag and Drop)

▼ 以下のWindowsエクスプローラーが表示されます。ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダーへフォルダーをドラッグしてください。と以下のメッセージがあります。

1書き込みの対象となるデータ、例えば、ファイルやフォルダーをマウスでドラッグして空きスペースのところまで持ってきてマウスを離し、データをドロップします。ラッグアンドドロップしたフォルダやファイルを削除したい場合は、Deleteキーを押して削除できます。

ディスクにデータを書き込む

データの書き込み

空ディスクにデータを書き込む前に、まずCD/DVDに焼く方式を指定する必要があります。以下の2つの方式があります。

1USB フラッシュドライブと同じように使用する: ライブファイルシステム

USBフラッシュメモリのように、何度もデータを追加・保存・削除ができる書き込み方式です。 Windows XP以降のPCでのみ認識し動作します。

2CD/DVD プレーヤーで使用する: マスター(Mastered)

データの書き込みは1回のみで、書き込み後にデータの追加・編集・削除することができない. Windows OS以外にも別のプレーヤーデバイスでもデータが読み取れる形式です。

ライブファイルシステムで焼く

▼ ここでは、ライブファイルシステムを選択し, 3次へボタンをクリックします。

CD/DVD/ディスクにデータを書き込む

スポンサーリンク

書き込みを中止する

1書き込みの対象となるデータファイルです。2データをドロップすると、自動的に書き込みが開始されます。3途中でデータのコピーを中止したい場合は、とアイコンをクリックします。

ディスクにデータを書き込む

▼ 上記のアイコンを押すと以下のように「一時停止中」となります。更にを押しますと、データの書き込みが中止となります。

ディスクにデータを書き込む

書き込み対象のデータを削除する

▼ 今度は書き込み中止となったデータを削除してみましょう。1対象となるファイルやフォルダーを選択し、キーボードのDeleteキーを押します。2データの削除が進みます。

ディスクにデータを書き込む

再度書き込みする

▼ 再度書き込みの対象フォルダーやファイルをドラッグアンドドラップしますと、以下のように正常に書き込みが行われます。

ディスクにデータを書き込む

今回使用したのはDVD-RWです。ディスク種類がDVD-Rの場合は、一度だけ書き込みしか出来ないため、書き込んだ情報は削除や繰り返しデータの書き込みはできません。

123

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Category

 Windows 11  Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル)  有用なTIPs  WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account)  電源オプション  Windowsファイルエクスプローラー  仮想マシン(Hyper-V)  ハードディスクドライブ  PC起動  Windowsアップデート(Update)  ネットワーク(NetWork)  Windows PowerShell  コマンドプロンプト  OneDrive  レジストリ編集  Windows Defender  Webブラウザー(Browser)  ロック画面(Lock)  マウス右クリックメニュー  サインイン画面(Signin)  タスクバー(Taskbar)  通知領域(SystemTray)  スタートメニュー  Snipping Tool・スクリーンショット  アクションセンター(Action Center)  セキュリティー・プライバシー  背景イメージ(Image)  BitLocker暗号化  サウンド(Sound)  グループポリシー(Gpedit)  コントロールパネル(Control Panel)  日付と時刻(Date and Time)  CD/DVD Media  システム(System)  ゴミ箱(Recycle Bin)  アイコン(Icon)  タスクマネージャー(Task Manager)  コンピューターの管理  デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved