https://www.billionwallet.com > インターネット(Internet) > PC電源を入れるとビープ音(Beep Sound、警告音)が鳴り出してパソコン起動に失敗する
昨日まで何の問題もなく使っていたパソコンが、パソコンの電源を入れたら、いきなり鳴り始めるビープ音で戸惑った方がいらっしゃると思います。パソコン起動時に異常な音がする場合、パソコン本体のハードウェア上、特にCPUやマザーボード、メモリ、ビデオカードなどに何らかの問題が起きていることを知らせているものです。
OSのソフトウェア的に問題があった場合は、何らかのお知らせが画面上に表示されますが、このようにハードウェアに問題が発生すると最初からOSが起動しない、正確な意味が分かりづらい英語文章が出てきたり、最悪の場合はディスプレイ上に何も表示されてないというのが主な現状が起きます。
スポンサーリンク
ビープ音が出すリズムによってパソコンのどこに異常が発生しているのかが推測できるようです。音はスピーカーではなく、マザーボードのBIOS(バイオス)から警告音を出す仕組みです。
各メーカーやパソコンの環境により目に見える現象や警告音は違うようですが、当パソコンの場合は《ピ~ピ~ピ~》という《ピピピ》より少し長い音が周期的に繰り返されています。
以前パソコンのビデオカードの取り替えを行ったことを思い出し、それが原因ではないかと推測しました。取りあえず、パソコン本体のケースを開けて中身をみるしかないです。
結論から言いますと、メモリをメモリスロットに固定させる「レバー:(下図の青円の部分)」の不具合によるものでした。正確に言うと空きメモリスロットの「レバー」が緩くなったのが原因でした。
過去ビデオカードの交換を行う際に隣接しているメモリスロットのレバーに手が触れたようで、「レバー」が固定されておらず、ビデオカードの方向向きに開いてしまい、隣接のビデオカードの基盤に接触してしまったことでエラー音が鳴ったようです。
下図のように、メモリスロットの「レバー」がしっかり固定せず開いちゃったりすると、些細なことかもしれませんが、パソコンの起動にも影響を与えるほど大きな事故に繋がります。
他にも、長年パソコンを使いますと、パソコン内部にホコリが溜まりっぱなしになってしまい、パソコンの誤作動の原因となりますので、定期的にパソコン内部の掃除をするのもパソコンを快適に使う1つの秘訣になります。
スポンサーリンク
Category
Windows Keyword Category
BILLION WALLET Copyright©All rights reserved